ミニモズライト 制作5

NEXT

 1

 2  3  4
 5  6  7  8
 9 10

水性塗料の上にラッカーを吹きました、

若干塗料が流れています・・・
ラッカーのクリアーを1回軽く吹いたのですが、
このまま行くか思案中!

あちこち見て・・・います。

見る角度を変えて・・・

う〜ん・・・

剥がして再塗装は、それ程かかりません。
ラッカーは、安い195円の缶スプレーです、
水性は、780円を買って来て、違う店に行ったら
なんと!398円でありました。
このテスト(艶、硬度)もやらないといけないです。

2012.12.26

2012.12.29

ツマミは、少し削って磨けば良いです、
これは、最後でも見に合います。

4mm丸棒から、ペグの支柱とブリッジのコマを
作ります。

丸棒に穴を空けるときにポンチだけでは
滑ります(下手くそだから)それで
上を平にしてやろうと思います。

丸棒の穴を空けてパイプ状にします、
その場合、保持するのがバイスでは、
逃げることがあるので保持冶具?を
作製・・・

こんな風に使います。

寒いので中々進みませんが、ここまでは
進めたいと思います。

2012.12.31

小物パーツを進めます。
同時にボディーのクリアーも進めています。

4mmの丸棒に2mmの穴をあけます、
ブリッジのコマです。

4mmn丸棒に1.7mmで穴を空けます、
保持冶具を使います。

何とか、上手く行きました、この後2mmのタップを
切ります。

ブリッジのコマ部分です、ババチイですが、
ちゃんと綺麗にしますので・・・

こんな風になります・・・

2mmのタップを切ります、アルミですので
直ぐに切れます。

2013.01.04

なんだ、かんだと塗装を2回目を剥がして
やり直しをしました、やり直すともっと良くなるか
と言うとそんなことはないです。

コンプレッサーのメーター

水性と油性のクリアーの比較
1回塗り
見た感じも触った感じもそれ程変わりはないです。
1回ですので重ねて塗ると変わるかも知れません。