ミニモズライトミニ2

 1  2  3  4
 5  6  7  8
 9 10

2013.06.02

サフェーサーを吹いたら、物凄く吸い込むので
おかしいと思ったら、シーラーを飛ばしていました。
(世間では、ボケとも言いますが、大分来てます)
気を取り直して、シーラーを塗ってサンディング
また、サフェーサーを吹き付けました。
このまま、放置して明日サンディングしようと
思います、まだ、若干、形成をしないといけない
部分があります。

白に見えますが・・・白です(サフェーサーです)
シルバーの方が見やすいとありましたが、これ
昔に買ったもので余りみたいなものです。
(調べてみます・・・)

2013.06.12b

100円(ダイソー)のおゆまるをお湯で柔らかくします。

木型です、ピックアップは、前後厚みが違います。

1個づつやる方が良いです。
2個同時にやったら、容器が小さいので
駄目でした。

パウダーを入れてリキッドを垂らします。
小さいスプーンは、100円ショップのものです。

まぁ・・・良い感じです。

量産します、この後、バリを取って(ヤスリ)から、
塗装をします。
カチンコチンになっています。

アクリルパウダー、リキッドは、100円ショップの
物です。
(検索は、プラリペア代用)

2013.06,04

ペグの部品を作ろうと先ずは型を作ります、
この後、あゆまるで形を取って・・・

ところが、あゆまるは先客?あり、渋滞中
(お人形を型とっています、このパテ乾きが悪いです)
そこで自転車で100円ショップに急行?
閉店まで時間はあるので焦らんで良いです、
が・・・おゆまるは在庫なし
(乾燥待ちで渋滞)

汗だくになって戻り気を取り直して
塗装まえにキズを取ります。

あんなとこも、こんなとこも一杯あります。

こっちもあります。

2013.006.05

ペグ関係部品を型取りで作る

大きさが、5mm×3mm 3mm×2mm
ハタシテ使い物になるか・・・

先ずは、方に入れて取ってみました。
まだ、バリ等は取っていないです、後日やります。
(いつも作業の途中で記事をアップしています。)

1.バリを取って 
2.黒を塗装
3.シルバーを塗装

そこそこなら、採用です、
アルミを削って作るのは大変な時間がかかります。

虫ピンを付けているのは、原型を取リ出すときのものです。

急いでいたので完全硬化前に抜きました。

新聞の文字で大きさが分かります?
この大きさでこれならまずまずの精度は
あります・・・
明日には、バリを取ります(予定)

2013.06.06

NEXT

部品を削る、仮塗装?

何とか、サフェーサーを塗って大きなキズを取りました。