BACK

テナーウクレレ 1号機

 1  2  3  4  5  6  7
 8  9 10 11 12 13

大和マーク株式会社  の牛骨ナットを使います、
少し長いため1.5mm程切り落とします。
本当に骨か分かりません、プラスチックだと言われ
れば、そうだと思います。

前に適当にやったんですが、今度は真剣にやり
ます、このダイヤモンド砥石は、某名古屋のホー
ムセンターで2280円でした、近くで見たところ、
2800円位でしたので、それなら、オークションの
ストアで専用のが1,500円で送料160円ですので
そっちが良いです、本当はノミを研ぐのに良いと
思い買って置いたものです、普通の砥石では、
ヘタクソが研ぐと砥石を痛めてしまいます。

この状態でやらんといけないです、結構指板を
汚すと中々落ちんです。

ピラニアで切り込みの溝を入れておきます。

挟んでいる板は「かまぼこ」の板です。

ちょっとで良いです・・・

角を落とします。

まだ、曲がっています・・・

又、やっています、フレットの頭を丸くするヤスリは
高いので1本しか持っていないです。

研磨しています、1500番まで(いい加減ですが)
研ぎました・・・マットな状態です。

すごーく、面倒です、面倒な事は嫌いですが、やら
ないと進みません。

もうチョイです・・・

2009.06.23

手作業で磨いています・・・かなりいい加減です
電動工具は慣れないと難しいです。

2009.06.25

完成

Famous120との大きさの比較

ヘッドがチンチクリン(小さい)のでバランスが悪い・・・今度は気を付けよう・・・

しかし、
予想外に音は良いです、これは大きさが手頃ですので寝ながら?
弾くには良いです?2号機は気合を入れて制作する事を目標とします。


この後、ネックを少し削ります、そしてもう一度磨きます、早く完成と言うことにして
次を目指します。(他の事をやりながらでしたので時間がかかりました((言い訳)))

カーテンが写ってしまいました。

ヘッドはチンチクリン・・・ちょっと小さい

撮影が下手くそ

いい加減な切り替えし

ベビー ソプラノ テナー

ペグは・・・

木枯らし蓄音機と言うところで入手しました。
アコギ用ペグ 糸巻き GM-SPと言う型番です。

6個セットですので2セット買うとウクレレ3台分
使えます、ですから、テナーもこのペグを使いま
す。