ミニモズライト 制作3

NEXT

 1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
31 32 33 34

ギアを組み込み可能な大きさを乗せて見ます、
もう少し小さくしないとバランスが悪いです。
本体を大きくするという手もありますが、もう
少し、考えて見ます。


わき道にそれました、2/3も3/3も進めない
といけないです。

クルーソンのペグケース

2012.01.17

2012.01.22

気温がマイナスの日が続き、サボっていました、
2号機の2番手のマリンブルーを進めます。

色が違うだけでやることは同じです。


ロゴの段差が目立ちますが、画像では分かりません。

ネジ止めと言うのは、案外難しいです。

ピックアップとピックガードを合わせてみます。

ショック!


ピックガードが合いません、毎度のことですので直ぐに
作製し直します・・・

待機中?

2012.01.23

現物にあわせるのでローテク使用です。
型紙を切って合わせています。

安物の糸鋸盤で切ります、もう少し良いのが、
欲しいですが、これで我慢します。

2012.01.27

おにぎりは大きさの比較用です、用がなくった後は
胃袋に入れます。

ネジの皿もみも完了。
もう少しで完成になります。
でも、また、冷え込んで来たのでどうなるか・・・

2000番でサンディング・・・この後、コンパウンドで
磨きます。

2012.02.13

ペグの部品を削っています。

ペグのブッシュは、100円ショップにあったカシメ
です。

ペグポストをネジで締め付けます。

この後、ペグポストにスリットを入れます。

2012.02.15

弦のポールエンド、真鍮パイプを輪切りにして
1mmの穴を空けます。
(手抜き)

弦(ステンレス線)を差し込んでステンレスフラックス
(酸)を着けて半田付けします。

弦の準備が出来ました。

2012.02.16

弦を張ります、でも、指板を綺麗にするのを飛んで
います・・・