ミニモズライト 制作3

NEXT

 1  2  3  4  5
 6  7  8  9

10

11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
31 32 33 34

珍しい事にネックは、良い具合に入ります。

型紙のピックガードは、1mm位調整が必要です。

下手くそな線は、削る目印です。

この先、綺麗になるのか、不安な画像です。

2011.02.09

彫刻刀でチビチビ削っているのも3台やろううと
思うと完成まで5年もかかっちゃいます?

作業としては、好きなんですが・・・

木屑と粉塵には、参りますが・・・
20倍位早く作業が出来ます・・・

これでやる(方針)

2011.02.17

木は、繊維方向があり、彫刻刀で彫っていると
中々、手ごわい部分があります。

電動工具は、そんなこと関係無しで力でグイグイ
と彫ってくれます、オマケとして粉塵を撒き散らし
ます。

掃除機+サイクロンで吸っております。

ハイテク工具(板にサンドペーパーを貼っただけ)で
ゴシゴシします。

手作業は、辛いですが、行き過ぎることがないので
安心です、しかも、粉塵も飛び散る事がないです。

先ずは、大体、良い形に持っていきます・・・

なるべく、失敗の無いようにした方が、二重手間で
余分な時間を使うことを避けたいです。

もう少しでマシな形になりそうですが、この後、細かい
部分を良く見て削ります。

2011.02..21

やるタイミングが、無かったので少しでも進め
ないといけないです。

木の粉で形が良く分からないのでここら辺で
プライマーを吹いて見ます・・・
塗った直ぐはピッカピッカです。

この後、凸凹を修正します。

何年式のホーンですか?
分かりません・・・

細かい部分を修正して、色を塗ります・・・
これは、形を見るだけの色塗りです、そういうこと
無しに形に出来ないからです・・・センス無し

2011.02.27

最初に覚えたのが、ネック角14度でして・・ツイ!
それで調べたところ8度でしたので再製作します。

バンドソー、13,800円の活躍するチャンスです。

ヘッドに耳を接着しています。

耳を付けます、耳を付けるのは木目の方向を変えて反り
の防止等の意味がありますが、
単純に幅を稼ぐためです。


少しですが、並べて見ると違います?