NEXT

アコースティックギターを制作
エレキアコースティックギター

何とか、形に見えるようになりました。
手作業で板を削り落としました、鋸で大まかに
切って、なんだかんだと削りました。

疲れた・・・

目地払いビットでやれば、ものの数十秒ですが、
手作業だと、1時間以上掛かります。

テナーも結構大きいです、こっちも少し修正
(誤魔化し)をしました。

残骸・・・

2009.09.18

下手くそに窓をデザインしています?
大体なんです、根拠は無し

この鋸はこういう中途半端なところから切る為の
ものです、初めてこういう場所に使いました。

切って、削って・・・

ウクレレ材の余りを使います、2mmです。

鉛筆で窓の形を写しました。

見えん?

上の方に少し隙間があります、後で修復します。

工作2に対して修復案を練るのが3、そして修復
作業に5をかけています・・・

おっちょこちょいです。

どうして?フタが必要なのか?

ピックアップが買えないので、後から付けれるように
窓が必要なんです。

忘れていた訳ではないです、原因は貧乏です。

2009.09.19

ヘッドの形を整えています(本人は固く信じています)

小型のカンナ、タジマサンダーとか色々(直ぐに飽きる)
を屈指?して・・・


しかし、後2mmだけ余裕を残しているのです、いつも
削りすぎます、物事の限度と言うのを考えるようになり
ました。

 1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
31 32 33 34 35
36 37 38 39 40
41 42