NEXT

テナーウクレレ 2号機

バインディングを貼り付けます。
この接着剤、速乾性で直ぐに接着します。

作業は忙しいです、ノンビリしていると接着剤が
乾いてしまいます。

有難いやら、悲しいやら・・・

迅速に対応するためテープを準備します。

足りないとき不安ですのでここにも準備

テープで止めているのは気分的なもので作業を
している間に接着されます。

クビレ部分は、多少引っ張るので強制処置をしま
す・・・

終わりです・・・完了です この作業は楽しいです。

不健康な色合いで写っています、接着剤が
付くとこうなります、私の指は年の割には綺麗
ですが・・・

2009.10.13

2009.10.14

また、日付が先行しました・・・

こんな感じで何とか、後で誤魔化せば良いだろう
と・・・中々合わせることが出来ないので妥協線?
で行きます。

やっぱし、速乾性とありました、早く接着されます、何か
イメージとセメダインCの色の感じとかで「じっくり」と接着
の雰囲気がありました(勝手にそう思いました)

木彫りヤスリという、名前はヤスリですが、刃物がヤスリの
様についている奴です。

この作業は何処かのサイトを参考に(何処かで、パクル)良
い方法をと思います。(自分では考えない、真似をするぞー

しかし、又、忘れています、マスキングしないとフレットの溝に
入り込み、二重手間・・・実際は、もっと大変です。

仕方ないので溝を
ホジクリ掃除します

最後の薄皮はスクレーパーでやります、木彫りヤスリは凄い
勢いで削りますのでこいつで様子を見ながら・・・作業します。

角の誤魔化しは、丸くすることで「誤魔化します」何時か、誤魔
化し無しの作業をしたいです。

これでフレットを打つことが出来ます。

予定より(予定はないですが・・・)2日遅れています。

2009.10.15

フレットを切って、バインディングに緩衝しないように
端を処理する訳ですが、なんか、面倒だと思います
、今、無い知恵を絞ってもなにも良いアイデアは出な
いので今回(次も・・・)原始的な方法で、切って削る
分に印(マジックで黒く塗る)を付けてから、一気に
削る作業をしようと・・・結局考えようと努力しただけ
で何にも成果無しです。


2009.10.16

メープルを挽き割りしています。

少し斜めになったものの切れました。

カマボコの板です・・・

メイプルを薄くする為です。
こんな感じで薄くします。

ドレメルの一番安いのです、私には贅沢です。

ビットもドレメルの6mm位のを使用、多少焦げが出た
ものの、このドレメルは他の作業にも使ったので・・・
可愛そうに1時間は仕事をしていました。

カンナで薄くするか、どうしようかと・・・

結局、電動工具を使用

もう1台のテナーの指板に貼り付けようと思います
・・・取り合えず、そういう計画?

薄いので曲がってきます、プレスして置きます。

 1  2  3  4
 5  6  7  8
 9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19